”和”と”楽”と”知”がある暮らしを究めたい!

建築や美術館巡り、MINI、そしてヨットが好き。そんな気儘な日々を綴ります

和楽な日々。。お千代保稲荷を初詣して思ったこと。

f:id:waraku3298:20180103095246j:plain

元旦は、自宅近くの公園から初日の出を見て、自営業なので、例年通り商売繁盛で有名なお千代保稲荷に初詣に行ってまいりました。

このお千代保稲荷は、地元では有名なお稲荷さんなのですが、お守りやお札などがありません。沿道では、露店では商売繁盛の熊手は売っていますが、社務所など無いのも不思議でした。そこでググってみましたら、公式HPが無い?市の観光HPでは「源八幡太郎義家の六男の義隆が分家する際、森の姓をもらいうけ、義家より先祖の御霊を千代に保てと祖神と共に宝剣と義家の肖像画を受け賜わったのが始まりと伝えられる。千代保稲荷の名も、この言葉からきている。」と書かれている。

なるほど、もともと森さんが個人で先祖供養のために建てた神社なのね、、。だから、お守りが無いのね。。